古着のセーター、お気に入りだったけれど、ヨレヨレになったり、サイズが合わなくなったりして、処分に困ることもありますよね。
でも、古いセーターは掃除アイテムとして再利用できるんです。
今回は、セーターを捨てる前に試したい掃除グッズへのリメイク方法や活用法をご紹介します。エコで経済的なアイデアを活かし、賢くセーターを再利用しましょう。
古着のセーターを掃除で再利用する方法
捨てる前に考えたい!古いセーターの使い道
古くなったセーターは、そのまま捨ててしまうのはもったいないアイテムの一つです。
ウールやアクリルといった素材の特徴を活かせば、家の掃除に役立つ便利なアイテムに生まれ変わります。例えば、
ウエス(雑巾)やダスターとして再利用すれば、フローリングや家具のほこり取りにも最適です。
さらに、フェルト化すれば、水を吸いやすく丈夫な掃除グッズとして活用することもできます。
ウール・アクリル素材のセーターの特徴
セーターの素材には大きく分けてウールやアクリルなどがあります。それぞれの特徴を知ることで、適した掃除アイテムに変えることができます。
- ウール素材の特徴
- 吸水性が高く、水拭きにも最適
- フェルト化すれば耐久性が増し、繰り返し使える
- 油汚れを落としやすい
- 天然素材で環境にやさしく、洗剤なしでも汚れを落としやすい
- 柔らかく手触りが良いため、家具やガラスの拭き掃除にも最適
- 温度変化に強く、寒い季節には手袋としての再利用も可能
- アクリル素材の特徴
- 静電気を帯びやすく、ホコリ取りに適している
- 軽くて乾きやすい
- フェルト化には向かないが、カットしてそのまま活用可能
- 化学繊維のため水を吸いにくく、乾いた状態で使うと効果的
- 速乾性があるため、キッチンや洗面所の水滴拭きにも利用可能
- 耐久性があり、繰り返し使用しても摩耗しにくい
古き良きニットを掃除に活用する利点
掃除アイテムとしてリメイクするメリットは、何よりも「再利用によるコスト削減」と「環境への配慮」です。
使い捨てのペーパータオルや化学繊維のクロスを買う代わりに、不要になったセーターをリメイクすれば、エコで節約にもなります。
また、素材によっては市販の掃除用品よりも高性能なものが作れるのも大きな魅力です。
ニットの掃除グッズとしてのリメイク方法
ウエスとは、不要になった布をカットし、掃除や作業用に使う布切れのことです。古いセーターをウエスとして活用することで、使い捨ての紙タオルやウェットティッシュの使用を減らし、環境にも優しい掃除ができます。
セーターをウエスにリメイクする手順
- 不要なセーターを用意する
- 汚れや臭いが気になる場合は洗濯する
- 袖や身頃を切り分け、適当なサイズにカットする
- 端がほつれにくいように軽くアイロンをかける
- 用途に応じて折りたたみ、すぐに使える状態にする
- 必要に応じて2枚重ねにし、厚みを調整する
- 用途別に仕分けし、汚れごとに使い分ける
便利な拭き掃除アイテムの作り方
ウールセーターを使って、水拭き用のクロスを作るのもおすすめです。
- 水拭き用クロスの作り方
- ウールセーターを適当な大きさにカット
- 端を縫い、ほつれにくくする
- 水に浸して固く絞るだけで、汚れを落としやすいクロスに
- 使い終わったら洗濯し、何度でも再利用可能
- アクリルセーターでホコリ取りクロス
- アクリルセーターをカットし、ハンディサイズにする
- 静電気の性質を活かして、テレビや家具のホコリ取りに最適
- 細かい部分の掃除にも使えるよう、小さくカットする
リメイクしたセーターの使い道アイデア
- キッチンの油汚れ拭き
- 窓ガラスの拭き上げ
- 床や家具のホコリ取り
- 車のダッシュボード掃除
- ペットの毛取りクロス
- お風呂場の水垢掃除
セーターのフェルト化を試す
フェルト化とは、ウール素材のセーターを縮めて繊維を絡ませることで、厚みと耐久性を持たせる技法です。
この方法を使えば、丈夫で吸水性の高い掃除アイテムを作ることができます。
フェルト化の手順と必要な道具
- ウール100%のセーターを用意
- 熱湯と洗剤を使って手洗いし、縮める
- 乾燥機で乾かしてフェルト化を進める
- 必要なサイズにカットし、掃除用具として活用
失敗しないフェルト化のコツ
- ウール100%のセーターを選ぶ
- 何度か洗濯と乾燥を繰り返し、しっかりフェルト化させる
- 切った後は端を軽く縫って形を整える
フェルト化したセーターの応用例
- コースターや鍋敷きに
- 窓拭き用のクロスに
- フローリングのワックス塗り用
まとめ
不要になったセーターを掃除アイテムとして再利用する方法を紹介しました。
ウールやアクリル素材の特徴を活かし、拭き掃除グッズやホコリ取りアイテムとして活用すれば、エコで節約にもなります。
さらに、フェルト化することで頑丈な掃除道具としても使えます。
ご家庭にある古着のセーターを活用し、無駄を減らしながら快適な掃除ができるといいですね。